「焼きカレーパン」
 
			たっぷりキーマカレーが入った焼きカレーパン。
- 調理時間:90分
材料(10個分)
フィリングの材料
| 合いびき肉 | 200g | |
|---|---|---|
| じゃがいも(1cmの角切り) | 1個分 | |
| A | マスコット『印度の味』 | 1瓶(180g) | 
| 水 | 150ml | |
| サラダ油 | 大さじ1 | |
トッピングの材料
| 溶き卵、パン粉 | 適量 | |
|---|---|---|
パン生地の材料
| B | 強力粉 | 250g | 
|---|---|---|
| ドライイースト | 小さじ1 | |
| グラニュー糖 | 大さじ2 | |
| 塩 | 小さじ1/2 | |
| スキムミルク | 大さじ1 1/2 | |
| 水 | 180ml | |
| バター(常温に戻しておく) | 25g | |
※スキムミルクがなければ牛乳60mlに置きかえて、水を120mlに減らしてください。
作り方
【フィリングを作る】
鍋にサラダ油を入れて熱し、合いびき肉とじゃがいもを肉の色が変わるまで炒める。
[A]を加え、よく混ぜながらぽってりとした状態になるまで中火で5分程煮詰めたらバットなどに移して粗熱を取って、10等分にしておく。
【パン生地を作る】
ボウルに[B]の材料を入れよく混ぜたら水を加えて2〜3分こねて、滑らかになったらバターを加えさらにこねる。
<ホームベーカリーの場合>
パン生地の材料をすべてホームベーカリーに入れ、パン生地コースを選びスタートする。
生地ができたらガス抜きをしながら、スケッパー等で10等分して丸め、固く水気をしぼった布巾をかけて10分休ませる。
『STEP4』の生地を直径10cm程度の円形に伸ばし、フィリングを真ん中にのせ包む。
生地を閉じた方を下にして天板に並べ、表面に溶き卵を塗って、パン粉をのせる。霧吹き等で水をかけて40℃のオーブンで40分、発酵させる。
170〜180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
ワンポイントアドバイス
お好みでフィリングに茹でたグリーンピースやひよこ豆を加えても。
マスタードシード <ブラウン>
油に「マスタードシード」を小さじ1/2程度加えて温め、種子がはじけてきたら具材を加えて炒め香ばしい香りとプチプチとした食感をプラス。(はねやすいので気をつけて調理してください)
 
					


 
	 
	 
			 
			